24時間WEB予約 初診専用予約受付

短期間で理想の見た目にできるセラミック矯正

きれいな歯

セラミック矯正とは、歯を動かすのではなく、自分の歯を削り、その上にセラミックの被せ物を装着して、歯並びをキレイにする治療方法です。歯並びの改善だけでなく、歯の色や形も理想の歯にすることができます。

セラミック矯正はこんなお悩みの方におすすめ

  • 歯並びや歯の形の見た目が気になる
  • 前歯の色や並びが気になる
  • 真っ白な歯にしたい
  • できるだけ短期間で治療を終えたい

セラミック矯正の3つの特長

矯正装置を付けなくても歯の並びが綺麗になる

ワイヤー矯正は、歯の表面に金属またはプラスチックの装置を取り付け、歯を並べていく治療法です。矯正装置が付いていると、見た目が悪く、矯正治療中ということを知られてしまいます。

一方で、セラミック矯正は、矯正装置を付けずに歯並びを治すことができます。セラミックの被せ物ができるまでの期間は仮の歯をつけるため、治療中の見た目が不自然になる心配はありません。

治療期間が短期間

セラミック矯正の治療期間は、約2ヶ月~6ヶ月と短期間です。一般的な矯正治療は、約1年~3年と治療期間が長くかかります。セラミック矯正は、治療期間の設定がしやすく、この日までに治療を終えたいということが可能な治療方法です。

ほとんど痛みがなく治療ができる

矯正治療は痛みが出ることが多く、食事ができない、装置が当たって痛いといったことがあります。セラミック矯正では歯を削りますが、麻酔を行うので痛みを感じることはほとんどありません。

当院のセラミック矯正が選ばれる3つの理由

痛みの少ない治療

表面麻酔

当院では、患者様が安心して治療を受けられるように痛みをほとんど感じない無痛治療にこだわっています。

痛みが苦手、怖いなどの不安や心配な方は遠慮せずにご相談ください。

高品質で、低価格なセラミック治療を実現

歯科技工所

歯科材料は値段が高く、保険外の治療費が高額な歯科医院様も多いかと思います。しかし、当院の法人グループ全体では、1ヶ月で約10,000人の患者様が来院(2020年12月現在)しています。

来院数が多いため、材料を大量に入荷して材料費の価格を下げることができ、患者様に提供する材料の質は変えずに、価格は低価格で行っております。

こだわりのデザインと、理想的な美しい口元の再現

Eライン

患者様ごとに理想の歯の形や大きさは異なってきます。患者様の理想とする歯並びを伺ったのちに、理想の口元を再現していきます。

専門家として、どのようにしたら美しい口元になるかをアドバイスさせていただきながら、患者様のスマイルラインやEラインの再現はもちろん歯の形や色、大きさまでをこだわって治療していきます。

  • デザインのポイント

①正中線:顔の中心線が歯の正中と合致している

②切端平面:全部の歯の噛み合わせの面を連ねた平面

③スマイルライン:笑ったときの前歯と唇のライン

④咬合平面:歯並びをひとつの面としてあらわしたもの

⑤歯肉レベル:歯肉とよばれる口腔(こうくう)粘膜の一部分

セラミック矯正の流れ

相談カウンセリング

シェーディング

お悩みの部分や希望の歯の形や並びを伺います。ここで、治療計画をもとに費用や治療の流れを説明させていただきます。

検査・診断

歯型

虫歯がある場合は、先に治療を行います。治療がない場合は、検査・診断、歯型を取り、現在のお口の中の状態を再現し、必要に応じてシミュレーション模型を作成します。

シミュレーション確認後、仮歯の装着

仮歯

シミュレーション確認後に、歯の形セラミックが入る前の形に整えてから、歯型を取り仮歯の装着を行います。仮歯の形をもとに、理想の並びや歯の大きさ、形を決めていきます。

完成したセラミックを装着

セラミック歯

完成品を装着します。セラミックのきれいな状態の維持には定期検診が必須となっています。

前歯の被せ物(クラウン)の種類

歯全体に入れる冠の被せ物をクラウンと言い、セラミック矯正や虫歯治療で大きく歯を削ったときには、クラウンを入れる処置を行います。

当院では、自費のクラウンから保険のクラウンまで様々な種類を取り揃えており、ご希望に沿って選択していただくことが可能となっています。材質によっては、見た目や機能が優れていて快適に使い続けることができます。

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン

オールセラミックとは、全体がセラミックだけで作られた被せ物です。お茶碗と同じ陶器の材料で、艶のある素材で、審美性も機能性も兼ね備えています。

オールセラミッククラウンの5つの特徴

  • 自然な透明感があり天然歯と変わらない見た目の再現が可能
  • 汚れや着色が付きにくく、長期的に使用しても変色しにくい
  • 強度があり、割れにくい
  • 生体親和性に優れ、金属アレルギーの方でも安心して使用できる
  • 歯肉が下がった時に金属が見える心配がなく、金属の色が歯肉に移ることがない

メタルボンドクラウン

メタルボンドクラウン

メタルボンドは、冠の内側は金属で外側にセラミックを貼り付けた被せ物です。内側に金属を使用しているため、オールセラミックに比べると透明感がなく見た目は少し劣ります。

メタルボンドの5つ特徴

  • 外側がセラミックなので、変色しにくく美しい見た目
  • 強度に優れ、欠けたり割れたりしにくい
  • 見る角度によっては金属が見える
  • 歯肉が下がった際、金属の部分が露出する
  • 金属を使用しているため、金属アレルギーの方に適さない

ハイブリッドレジン前装冠

ハイブリッドレジン前装冠

ハイブリッドレジン前装冠は、セラミックとプラスチックが混ざった材料を金属の表面に貼り付けた被せ物です。セラミックの美しさと耐久性、プラスチックの柔軟性を兼ね備えている素材です。

ハイブリッドレジン前装冠の5つの特徴

  • 内側が金属で耐久性が高い
  • セラミックより硬さがないため、対合歯が傷つきにくい
  • 保険の被せ物より見た目が良い
  • 歯肉が下がった時に金属の部分が見える
  • 長期間使用により、変色することがある

硬質レジン前装冠

硬質レジン前装冠

保険適応の材料で、プラスチックを金属に貼り付けた被せ物です。治療費を抑えた被せ物になります。

硬質レジン前装冠の5つの特徴

  • 保険内適応なので、比較的安く被せ物を入れることができる
  • 表面に傷が付きやすく、汚れがつきやすい
  • プラスチックなので、長期間の使用で変色しやすい
  • 歯肉が下がった際、金属が見えることが多い
  • 透明感があまりないため、被せ物だとわかりやすい

奥歯の被せ物(クラウン)の種類

奥歯は見えにくい場所と言われていますが、大きく笑った際や会話中は奥歯が見えてしまうことがあります。クラウンの種類を決める際には、審美的、機能的、費用面で納得した奥歯の被せ物を選ぶことをおすすめします。

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウンには、陶器と同じ素材です。自分の歯のように自然で透明感のある被せ物に仕上がります。また、審美的にも優れていて、強度もあるため力のかかる、奥歯でも安心して使えます。

オールセラミックの5つ特徴

  • 自然な透明感なので、天然歯と同じ見た目の再現が可能
  • 汚れや着色がつきにくく、変色しにくい
  • セラミックの中でも強度に優れ、割れにくい
  • 生体親和性に優れ、金属アレルギーの方でも安心して使用できる
  • 歯肉が下がった際にも金属が見えたり、金属が歯肉に着色したりすることがない

メタルボンドクラウン

メタルボンドクラウン

メタルボンドは、金属の被せ物の表面にセラミックを付けた被せ物です。この材料は、昔から使われていて信頼性の高い被せ物になります。

メタルボンドクラウンの特徴

  • 外側がセラミックなので、変色しにくく美しい見た目が維持できる
  • 耐久性に優れ、欠けたり割れたりしにくい
  • 見る角度によっては金属が見えてしまう
  • 歯肉が下がった際に、中の金属の部分が見える
  • 金属アレルギーの方には適さない

ハイブリッドレジンクラウン

ハイブリッドレジンクラウン

ハイブリッドレジンクラウンは、セラミックとプラスチックを混ぜた材料を金属の表面に貼り付けた被せ物です。

ハイブリッドレジンクラウンの特徴

  • 内側が金属なので強度に優れている
  • セラミックより硬さがないため、対合歯が傷つきにくい
  • 保険の被せ物より見た目が良い
  • 歯肉が下がった時に金属の部分が見えやすい
  • 長期間使用すると変色することがある

高強度セラミッククラウン

高強度セラミッククラウン

e-maxなど主成分がガラスとなっている被せ物です。主成分がガラスと同じような材料なので、透明感が強く色調が美しい歯に仕上がります。

e-maxの5つの特徴

  • 審美的にも優れている
  • 金属を使用していないため、金属アレルギーの方にも安心
  • 噛んだ際に、対合歯の自分の歯を痛めにくい
  • 柔らかすぎず硬すぎない材料なので、奥歯にも適応している
  • 強い力がかかると、欠けたり割れたりする可能性がある

ゴールドクラウン

ゴールドクラウン

ゴールドクラウンは、金合金を使った被せ物です。ゴールドは、歯肉とクラウンの間に隙間ができにくく、虫歯になりにくいメリットがあります。

ゴールドクラウンの4つの特徴

  • 酸化しにくいため、歯肉への変色が起きにくい
  • 金属の中でも、比較的金属アレルギーの症状が出にくい
  • 硬さが歯に近いため、自身の歯を傷つける可能性が低い
  • 審美性は優れない

メタルクラウン

メタルクラウン

メタルクラウンは、保険治療で作られる被せ物です。全体がパラジウムという金属で作られています。

メタルクラウンの特徴

  • 保険治療なので、費用を抑えることができる
  • 金属のため強度に優れている
  • 長期的に使用すると隙間ができて、虫歯になることがある
  • 金属が溶けて、歯肉に色が着色することがある
  • 金属アレルギーを引き起こすリスクがある
  • 見た目が悪い

奥歯の部分的な被せ物(インレー)の種類

インレーは部分的な被せ物のことで、歯の一部分の虫歯を除去した後に、詰める被せ物として使います。当院のインレーの種類は、奥歯の被せ物と同様に、歯に馴染みの良い材質から保険治療で使われる幅広い材料の取り扱いがあります。

ジルコニアインレー

ジルコニアインレー

ジルコニアは、歯より硬く、強度があり丈夫な材料です。また、色が白く光沢感あり、美しい仕上がりにできます。審美的に優れている材料です。

ジルコニアインレーの5つの特徴

  • 強度があり割れにくい
  • 強度があるので、被せ物の厚みが少なくて済み、歯を削る量を抑えられる
  • 汚れや着色が付きにくい
  • 長期的に使用しても変色しにくい
  • 金属アレルギーの方にも使用できる

ゴールドインレー

ゴールドインレー

ゴールドインレーは、金合金を使った詰め物です。ゴールドは、金属の中でも生体親和性に優れ、歯と詰め物の間に段差ができにくい材料です。

ゴールドインレーの4つの特徴

  • 生体親和性に優れ、隙間がでにくく、虫歯になりにくい
  • 金属アレルギーを比較的起こしにくい
  • 噛んだ時に、対合歯の自身の歯を痛めない
  • 口を大きく開けた時に目立つことがある

パラジウムインレー

パラジウムインレー

パラジウムインレーは、パラジウムという銀の金属を使った詰め物です。見た目が銀の金属になり、保険適応の材料となります。

パラジウムインレーの5つの特徴

  • 保険適応のため、治療費を安くできる
  • 強度に優れている
  • 長期的に使うと歯と詰め物の間に隙間ができ、虫歯になりやすい
  • 金属が目立ちやすい
  • 金属アレルギーが起こりやすい

ご予約・お問合せ

272-0111
千葉県市川市妙典4-3-31 グレースコート妙典1F

東京メトロ東西線「妙典駅」東口徒歩1分

みょうでんfamily歯科前に4台駐車可

診療時間

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

047-712-8417

業者様専用電話:050-1807-2673

平日 
09:00-13:30/15:00-19:00(最終受付18:30)
土日祝
10:00-13:00/14:00-18:00(最終受付17:30)

2023年10月から千葉テレビ放送(チバテレ)にて
絶賛CM放送中!

インプラントの資料請求は
フリーダイヤル08-000000-418(ぜろはちインプラントよい歯)まで
歯科医師へ無料相談をご希望の方は医院の
047-712-8417まで

 

ラッピングバス